本堂横にあった阿弥陀堂も関東大震災にて崩壊、現在は裏堂に安置しております。第四十一世宏識代、京都似て修復。<江戸時代作>
奈良県信貴山の双身毘沙門天を第39世仁識により当寺に祀られた仏さまです。また、江戸時代に「客神さん」と呼ばれ信仰を集めた吉祥天女も祀られています。